無料アプリ つきくまゲームへようこそ!!

『佐藤くららの日常』
エンドロール
名前 佐藤くらら
性別 女
1971年 1月23日に生まれる
佐藤くららと名づけられる
2621グラム
猿のようにかわいい女の子
1972年 はじめて言葉を喋る
はじめての言葉
「やってやるぜ!」
1977年 股間小学校に入学
1979年 運動会で一位になる
1979年 運動会で骨折する
1979年 お年玉を79594371円貰った。
全部オモチャにつぎ込んだ
1980年 穴掘り大会で見事優勝
1980年 運命の人吉田 ジョンと出会う
互いに一目ぼれ。後の夫に。
1981年 上履きに画鋲が入っていた
1981年 10歳になる。
1982年 鶏の唐揚げのテストで
赤点を取る
1982年 夏休みの宿題をラスト一日で
全部終わらせた。
輝かしい思い出である
1982年 修学旅行で図書館に行く
修学旅行先のホテルが火事になる
1983年 股間小学校を卒業
1983年 天空中学校に入学
1984年 球技大会で優勝する
1985年 茶道部にて
宇宙大会出場 行方不明
1985年 祝日に気づかず学校に行く
1986年 天空中学校を卒業
1986年 小説家になる。
ペンネームは三国志。
1988年 初めてのサイン会
1988年 能力の伸び悩みに限界を感じる
1991年 20歳になる。
1999年 以前から付き合っていた
加藤 大翔と結婚する
新婚旅行先は実家
2000年 腕立て伏せが
61885707回できるようになる
2000年 連載作品をゲット。
タイトルは「三国志の汁」
2001年 30歳になる。
2003年 家族旅行に行く。
行き先はチリ
2011年 40歳になる。
2021年 50歳になる。
2031年 60歳になる。
2031年 人間関係に疲れ、引退する
2031年 マントヒヒ有限会社に入社
2037年 乗り物課に配属される
2041年 70歳になる。
2050年 自分の出した企画が
大ヒットを飛ばす
2051年 80歳になる。
2058年 自分の出した企画で会社が傾く
2061年 90歳になる。
2061年 飲み会で吐く
2061年 サラリーマン増税で鬱になる
そして…
2065年
部屋でエロ本を見てる中
風呂場の天井の水滴が落ちてきて
この世を去る
時世の句
「我ときて ハッキリいうと 長電話」
寿命 94年113日
生涯年収 275439759円
生まれた子供 2人
生涯ステディ 73人
生涯結婚回数 1回
生涯離婚回数 1回
佐藤くららが不幸にした人数
931人
…でも
佐藤くららの生き方に影響を受けた人
91066人
佐藤くららの意志を継いだ人
94689人
佐藤くららの魂に黙祷を捧げた者
91390人
制作 つきくまゲーム